キャプテンとしての目標

茅野市ハンドボール協会 

宮澤汐音

私は長峰中学校でハンドボールをやっています。最初は楽しいハンドボールでしたが、中学に入学し、ハンドボール部に入部すると、楽しいだけのハンドから勝ちたいハンドへと変化しました。その理由は、中学では仲間と目標を決め、その目標達成のために練習していくからです。目標を達成した時や、成果を得られた時は仲間のおかげもあり喜びが2倍にも3倍にもなります。

 今は先輩も引退し、私達の代になりました。私はキャプテンになり、初の新人戦も終わりました。先輩と一緒にやっていたことができず、自分のプレーに納得がいきませんでした。また、キャプテンとしての仕事も果たせませんでした。そのとき決めたキャプテンとしての目標は、大会の反省を生かし、悔いのないプレーをして勝ち進むことです。今は、1月に開催される選抜大会に向けて練習に励んでいるところです。キャプテンとしてチームをまとめ、支え、教えてくれた人達、そして一緒に頑張った仲間に笑顔で感謝を伝えられるような大会にしたいです。茅野市ハンドボール協会や茅野市スポーツ協会の支えのもと、目標達成のために、1つひとつの練習を大切に、チーム全員で協力して精一杯頑張っていきたいです。